『両手いっぱいに芋の花を』おもしろかった!

playism.com

全実績解除まで。プレイ時間は20時間くらい。

 

拠点画面。思い思いに過ごすちびキャラたちがかわいい。

 

ストーリー

大災害により汚染が広がり荒廃した世界。土壌汚染により食料生産能力が低下し、人類は緩やかに衰退していた。主人公たち調査隊は、錬金術師が残したという汚染された土壌でも育つ芋の種子を求めて、魔物の住み着くダンジョンに挑むのであった。

世界観はしっかりしており、アイテムのフレーバーテキストもおもしろい。調査団のリーダーがかわいい。

 

リーダーは近づくと手を振ってくれる。かわいい。

 

パーティー編成

パーティーは3人。隊列の概念があるので、前衛キャラと後衛キャラを組み合わせてパーティを構成することになる。クラスは8種類あるので、バランスを取るとか攻撃に特化するとか色々試せそう。キャラクター自体は8人まで登録できる。

武器は剣、槍、斧、槍はそれぞれ片手武器、両手武器の区別があり、弓と杖は両手武器のみっぽい。片手武器の場合、もう片手に盾が持てる。盾を持つと防御力が上がるけれど、両手武器の方が総じて威力が高い。

キャラクターの成長はレベル制。敵とのレベル差で経験値が増減するので、レベル上げが必要になるシーンはあまり無い。レベルが上がるとスキルポイントがもらえて、アクティブ/パッシブスキルの習得ができる。

 

戦闘

戦闘はシンボルエンカウントで、敵シンボルは動かない。シンボルごと敵構成も固定なので、計画的に戦闘を挑むことができる。戦闘に用いるリソースは体力(HP)、スタミナ、精神力(MP)で、スタミナは通常攻撃を含む多くの行動で消費する。精神力はスキルの使用で消費する。このうち体力とスタミナは戦闘ごとに回復する。精神力の回復手段はないので、ある程度温存する必要がある。

 

ダンジョン攻略

ダンジョンは固定マップで、少し進めるごとにショートカットが開通できる。そのため、ザコ敵を蹴散らすパーティでボス部屋までの通路を作り、パーティを組み直してボスに挑むといったこともできる。ストーリーを通じて、あまり連戦を強いられるシーンはないので、ショートカットを開通しては拠点に戻る、というプレイスタイルを取る場合、精神力の消費もあまり気にならない。

 

感想

ゲームの難易度はそれほど高くなく、サクサク進められた。パーティー構成やキャラクターの育成方針、戦闘中の駆け引きなどを考えるのは楽しいが、おそらく攻略方法は何通りもあるので、好みのパーティーで攻略ができる。僕の場合、序盤はナイト・クレリック・レンジャーで進めていたが、途中で火力が欲しくなってナイト・ウィザード・ウィザードに切り替えた。他にもローグを入れていたときなどもあった。

ナイトは守備性能に特化したスキルセットで、口上や庇護で味方の盾となる役割。その後ろからウィザード2人が魔法でガンガン攻撃するという構成。精神力の消耗が激しいので連戦には向かないけれど、火力が高いので爽快感は高め。

中終盤は寄り道ボスなども多く、探索も楽しい。実績のコンプリートは難しくなく、ダンジョン内のアイテムは全部取る系のプレイスタイルなら取りこぼすことはないと思う。実績解除条件はどれもオープンだし。

 

実績コンプ難易度は低め。

 

カジュアルめなRPGを楽しみたい人におすすめ。

君だけのパーティで両手いっぱいに芋の花を咲かそう。

『ダークソウル3』トロコン!

f:id:Akech_ergo:20220417033700p:plain

 

『ダークソウル3』の全実績を解除した。プレイ時間は120時間くらい。

長いマラソンだった。

 

f:id:Akech_ergo:20220417033740j:plain

最終的なステータス(マラソン構成)

完走した感想

攻略サイトを見ながら進めたので、探索やサブイベントの進行なんかは問題なく進められた。

回収すべきエンディングは3種類*1。特に条件のないエンディング、ロンドールのサブイベントを進める必要のあるエンディング、火防女のサブイベントを進める必要のあるエンディング。ロンドールの方はともかく、火防女の方は英雄グンダを突破する必要があるのでやや難しい。でも火防女エンド(「火継ぎの終わり」)が一番好き。複数のエンディング条件を満たしている場合、ラスボス撃破後に選択できる。

エンディングの回収だけなら1周×3回でも良い*2。しかし、トロコンを目指す場合、指輪のコンプリートのため3周目世界の探索が必要になる。ついでに言えば3周目世界で無名の王や英雄グンダを倒す必要があるのが攻略的には一番しんどいところかもしれない。僕は+1や+2の指輪がトロフィー条件になっていると気づいたのが4周目だったので、4周目の無名の王を倒すためにものすごくがんばった*3

作業的にめんどうなのは誓約の進行で、現在ゲームサーバーにログイン出来ないので、オフラインでマラソンすることになる。銀騎士とロスリック騎士のマラソンが本当に大変だった。ちなみに、はじめは『双王子』の篝火から戻った大階段のロスリック騎士を倒していたのだけれど、まったく太陽のメダルを落とさなかったので、試しに『ロスリック城』の篝火から戻りながらロスリック騎士を倒すと比較的高確率に太陽のメダルがドロップした。たまたま偏っただけかもしれないけれど、マラソンはロスリック城がおすすめ。

f:id:Akech_ergo:20220417040124j:plain

ラソンすると、マラソン対象の敵が落とす武器や防具にインベントリを圧迫される。

3周クリアする際に、トロフィーに関係のないサブイベントも一通り進めたので、わりと十分遊んだ感がある。

ダークソウル3部作を制覇したので、次はデモンズソウルに戻るか、ブラボや隻狼やエルデンリングに進むかという感じ。

 

 

おまけ

長時間プレイでGPUがバグったのか、敵のモデルがうまく読み込まれなかったことが1度だけあったので、そのときのスクショ。

f:id:Akech_ergo:20220417040509j:plain

すごいミニスカートになっててびっくりした。

*1:エンディングは4種だが、うち1つはトロフィー条件ではない

*2:PSのセーブバックアップ機能を使えば、ラスボス撃破後のデータをバックアップしてエンディング選択からやり直すこともできるようだ

*3:1周目に比べると少ない挑戦回数で突破できたので、レベルは正義

『さよなら絵梨』の衝撃

雑記

少し前まで寒かったのに、急に暖かくなってきた。
ウクライナ情勢、戦闘状況よりも、ロシア軍による蛮行(民間人の虐殺や暴行、略奪)が目立つようになってきた。ロシアの占領地域がウクライナにより奪還され、占領地での蛮行が暴かれているとかいった事情なのかもしれない。幸いにして、戦況事態はウクライナが防衛に成功しつつあるようだ。ウクライナ東部を守りきれるかは予断を許さないけれど、できるだけ早く停戦し、ウクライナに平和が戻れば良いと思う。


pc.watch.impress.co.jp
上記サイトの記事を見て衝動買いしたディスプレイが届いた。
いちおうサイズは調べてデスクに置けることを確認して買ったはずなのだが、届いた箱がおもったよりもデカくておののいている。
週末に開封するつもりだけれど、デスクに置けなかったらどうしよう。床に置くのか。。。?

ゲーム

ポーカーチェイス

プラチナに落ち、しばらく勝てていない。
過去100戦で25回最下位になるともらえる『修行僧』という称号まで手に入れ、へぼプレイヤーとしての実績を解除してしまった。
ダイヤモンドに返り咲きたい。

f:id:Akech_ergo:20220414223019p:plain
トップをとってもダイヤモンドに戻れないポイントの溶かしっぷり。

読書

マルドゥック・アノニマス

バロットがマジで強い。なんというかもはや神格化されてる勢いで強くなっており、映画のバイオハザードのアリスみたいになってる。
ハンター一味とイースターズオフィスの戦いも、ギャングと警察*1の戦いというよりは、巨大犯罪組織と法の執行者の戦いみたいになっている。マルドゥック・スクランブルではカジノでのギャンブルが作中のハイライトであったが、本作ではそれが法廷闘争になるのであろうか。単なる暴力にとどまらない巨大権力の戦いというのは他の小説ではあまり見ない類型なので、読んでいておもしろい。
ただ、いかんせんテンポが悪いので、そろそろ出版ペースを加速して欲しい。

マンガ

ヴィジランテ-僕のヒーローアカデミア ILLEGALS 1巻

ヒロアカ本編は前巻読んでいてアニメも映画も観ているのだが、ヴィジランテは読んでいなかったので読んでみた。
ヒーロー資格のない人たちの話なので、彼らの正義と法的な正統性の間のコンフリクトがテーマの一つにあるのだろう*2。もう一つは、主人公のしょぼい能力で何ができるのか、というところかしら。OFA継承前(習得前)の緑谷のように、個性に突出したものがなくても、その心のあり方はヒーローなのだ、みたいなキャラクターだったら良いな。
ヒロアカ本編とはまた違った演出、切り口なので、こちらも続きを読んでいきたい。

さよなら絵梨

さよなら絵梨 - 藤本タツキ | 少年ジャンプ+

めっちゃ長い読み切りでおなじみの藤本タツキ先生の新作。
物語の展開が2転3転し、着地点がわからないままただただストーリーの展開に振り回された挙げ句に投げ飛ばされたかのような読後感。「最高だったか?」と聞かれると最高だった。
 
【以下ネタバレ】
 



藤本先生は短いエピソードでいろいろな背景を読者に飲み込ませるのが圧倒的にうまく、ずば抜けた演出力を感じる。このあたり、映画ファンということで演出の引き出しが多いのかなぁと思う。コマ割りが少年漫画にあるまじき単調な構成なのも、もちろんカメラの画面を意識した構図なのだろう。それによって作中の現実と作中作の境界が曖昧になり、しかもその曖昧さは事後的に示される。
作中で現実の出来事のように描かれたシーンは、あとでそれが作中の映画のワンシーンだったと明らかになる。しかも、その映画は優太によって編集され、美化されていたことが明らかになる。

「映画の中のお母さんは…! 綺麗な部分だけしか見えなくて…」
「いいお母さんだった…」

「優太は人をどんなふうに思い出すか 自分で決める力があるんだよ」
「それって実はすごいことなんだ」

このセリフは強いメッセージだと思う。
優太が撮っていたのはドキュメンタリーだったから、「真実をありのままに映す」という価値観もあり得る。だけれど、優太はそうしなかったし、優太がそうしなかったことを父親は積極的に肯定している。実際にあったことを編集して、より綺麗にまとめることが力だと言っている。編集によって綺麗なものを残すという行為を、本作品は積極的に肯定している*3
ついでにいえば、本作において、そうした「編集により綺麗なものを残す」のはフィクションでさえないと主張しているようだ。優太の父親は、優太の映画について以下のように述べている。

「…爆発? 爆発かなぁ……」
「優太はちっちゃい頃から何にでもファンタジーをひとつまみ入れちゃうんだよね」

「幼稚園でお父さんの似顔絵描いても顔がドラゴンになってたし」
「みんなで動物園いった時なんかずっとキリンと話してたよ」


優太の映画『デッドエクスプロージョンマザー』の「ひとつまみのファンタジー」は最後の爆発であって、母親を美化したことではない。『さよなら絵梨』の「ひとつまみのファンタジー」は絵梨が吸血鬼であるということであって、メガネを掛けて歯の矯正器具をつけていた絵梨のそれらを取ったことではない*4優太にとって、あるいは映画の観客にとって、裸眼で白い歯の絵梨は真実である*5。本作が肯定する編集による美化という力は、かように裁量の大きい力である。
優太の撮影・編集技術により、後の世には綺麗な母親の記憶が残り、綺麗な絵梨の記憶が残った。それはおそらく優太の母親や絵梨が望んだことであり、優太の父親や絵梨の友人を癒やした。

「あの絵梨さ……ちょっと美化しすぎ」

「だけど……私これからもあの絵梨を思い出す」
「ありがとう」


他方、その癒やしは優太自身には与えられなかったようだ。時系列は大きく飛び、優太のその後の人生とその破滅は淡々と語られる。残りの高校生活と大学生活と就職・結婚・娘の誕生とその喪失はわずか4ページで語られる。『さよなら絵梨』の編集を終えられない優太の時間は絵梨との思い出のなかに置き去りにされたかのようだ。優太の撮影した2728時間の動画は編集のされていない生の絵梨の記憶であり、その動画がある限り、編集された綺麗な絵梨の記憶だけを持って生きていくことはできなかったのかもしれない。
事故で家族を失った優太は、死に場所を「思い出の場所」に定める。母親の死んだ病院ではなく、絵梨と過ごした廃墟である。そして奇跡が起きる。

「恋人が死んで終わる映画って在り来りだから後半に飛躍が欲しいかな…」
「ファンタジーがひとつまみ足りないんじゃない?」
 
「絵梨が僕に喋ってる?」
「絵梨が貴方に喋ってますよ」


絵梨が望み、優太が編集し残した絵梨の映像は、綺麗な絵梨の思い出を残すためではなく、生き返った絵梨が自分を思い出すためのものであった。
人より長くを生き、必然的に周りの人から死別により取り残される、そういう吸血鬼の人生に絶望しないため、優太の撮影した映画が心の拠り所になるのだ。

「でも大丈夫」
「私にはこの映画があるから」


…。
ところで。
再開した絵梨はメガネを掛けていない。優太が残した映画の中で、絵梨はメガネを掛けていないからだ。生き返った絵梨が見ているのは優太によって編集された絵梨の記憶であるが、いまの絵梨にとってはそれこそが真実の絵里だ。そして、ここで思い出してほしいのが、映画を見た絵梨の友人が、優太と絵梨は恋人だと認識していた点である。映画のワンシーンや会話からも、二人が恋仲であることが示唆される。
本作において、編集された映画はファンタジーではなく真実である。つまり、映画の中で恋人に描かれた優太と絵梨は、真実恋人であるはずなのである。

死に別れたはずの二人の恋人の再開。
「恋人が死んで終わる映画」に付け加える「ひとつまみのファンタジー」として、これほどぴったりなものがあるだろうか?

映画の編集が終えられなかった優太への救いは、ようやくにして訪れた。


そのはずだった。



「ラスト… ラストなんで爆発させた?」
「……最高だったでしょ?」






*1:イースターズオフィスは警察ではないが。

*2:いやまぁ、味方サイドに少なくとも一人、完全に法的な正統性をぶっちぎっちゃってる人がいるが。

*3:僕はカメラが趣味なので旅行に行ったときは写真を撮るのだが、観光地で風景や観光名所の写真を撮るときは、できるだけ余計なものが画面に入らないようにする。余計なものというのは例えば通行する人であったり、マンホールであったり、工事中の看板であったり、そういうものだ。撮影する角度や画角を調整してそういったものを映らないようにすることもあるし、あとから写真をトリミングすることもある。僕はそこまでしないことが多いけれど、photoshopを使えば画面の真ん中に映るものを消してしまうようなこともできる。そうした編集をどう評価するかは意見が分かれるところだと思うが、本作は明確に肯定している。

*4:絵梨が吸血鬼であるということもファンタジーではなかったことが後に明かされるし、それは本作のオチに対する伏線でもある

*5:個人的にはメガネを掛けた絵梨も超見たかったけど、まぁそれはさて措く

ダークソウル3 オフラインで誓約関連アイテム集め

トロフィーコンプリートに必要な誓約アイテム

太陽のメダル30枚

奇跡コンプリートのため

人の澱み10個

魔術コンプリートのため

約定の証30個

指輪と魔術コンプリートのため

狼血の剣草30個

指輪コンプリートのため

青ざめた舌10個

指輪コンプリートのため

枷の椎骨30個

呪術コンプリートのため

オフラインでの誓約アイテム入手法

拾う

フィールドに落ちているアイテムを拾う。1周あたり1~2個くらい。

ドロップする敵を倒す

いわゆるマラソン。ここではこれについて説明する

ラソンの準備:アイテム発見力を高める

アイテム発見力を高める装備品を装備する

貪欲者の烙印

貪欲者(いわゆるミミック。宝箱に擬態した敵)を倒すと低確率でドロップ。
一定数のミミックを倒すと確定ドロップするという話もある*1
ロイドの護符をぶつけると貪欲者が眠るが、これも撃破にカウントされるらしいので、護符をぶつける→起こす→護符をぶつける のループでもドロップすることがあると聞いた。(未確認)

装備するとアイテム発見力が大きく上がるが、スリップダメージを受ける。このダメージがけっこう痛い。

結晶古老の刺剣

結晶の古老のソウルからソウル錬成。
装備するとアイテム発見力が高まる。武器としての性能はそうでもないので、左手に装備することが多い(僕調べ)
左手に装備して右手武器を両手持ちしても効果はある。

貪欲な金の蛇の指輪

罪の都(というかイルシールの地下牢というか)。
ジークバルトが捕まってるあたり*2
2周目以降なら+1、3周目以降なら+2の指輪も手に入るので、アイテム発見力を高めるなら3周目にマラソンをしたほうが良い。ただ、周回した銀騎士やロスリック騎士の火力は異常なので、1周目のうちにマラソンしておきたい気もする。このあたりは効率と難易度のどちらを優先するかという好みになるかな。

アイテム発見力を高めるアイテムを使う

錆びついた銅貨

パッチが売ってくれる。安いし個数制限もないので潤沢に使おう。

運のステータスを高める

50まで上げるとアイテム発見力が最大に。
一応、運を上げるとアンリの直剣や亡者派生武器の攻撃力が上昇する。

ラソンの場所

太陽のメダル

篝火『ロスリック城』から入口に戻ってロスリック騎士を倒していく。
一緒に出てくる司祭っぽい敵はメダルを落とさないが、騎士に強力なバフを掛けてくるので一応倒しておくのが良いと思う。
騎士を一息に倒せる火力がない場合はかなり苦戦すると思うが、やってみるとそこまでドロップは渋くない印象だった。
(4周目でアイテム発見力450でマラソンした感想だけれども。)

人の澱み

篝火『法王サリヴァーン』からリフトで上に上がり、道中の青い司教たちを倒す。司教は遠距離から火球を飛ばしてくるので被弾しがちだが、ダメージは大したことないので生命力が高ければゴリ押せるはず。太った司教はHPと強靭が高めなのでやや厄介。
別の場所として、篝火『神喰らいのエルドリッチ』から戻って司教を倒す方法もある。背後から攻撃できるので安定はしやすい。(階段の司教まで倒しに行くと結局面倒だが。)

約定の証

篝火『アノールロンド』から階段を上がって銀騎士を倒す。
正面から戦うことになるので、レベルが上ってないとしんどい。一応、槍の銀騎士はたいてい突進してくるのですれ違うようにローリングして背後から攻撃すれば先手は取れる。武器を両手持ちしていれば、R1連打で大抵はそのまま倒しきれると思う。剣の銀騎士は、雷をまとった大ぶりをしてくることが多いので、歩いて背後に回り込むと安全に攻撃できる。剣騎士は槍騎士よりもR1連打を抜けてくる確率がやや印象なので、相手の攻撃を1発耐えるHPがない場合、あまり欲張って攻撃を続けないほうが良いかもしれない。
その先の赤目騎士まで倒すかは好みだけれど、倒す場合はやはり雷をまとった大ぶりが狙い目っぽい。火力がエグくゴリ押しすると返り討ちに遭う。
ちなみに、大階段の2体の騎士は手前のエレベータまでは追ってこないので、手前まで引きつけて弓などで攻撃すれば安全に倒せる。時間がかかりすぎるのでマラソン向きではないが。。。


狼血の剣草

篝火『城壁外縁』から後方に進み、階段に座っているグルー、その先の背を向けて立っているグルーを倒す。全て不意打ちできるので難易度は低い。
青ざめた舌も集める場合、下記のマラソンでまとめてやるほうが良いかも。

青ざめた舌

篝火『城壁外縁』から前方に進む。左手から2体のダークレイスが現れて周辺のグルーと戦い始めるので、そのドサクサに紛れてダークレイスを倒す。
乱戦になりがちなのと、ダークレイスは強靭が高い上に攻撃力も高めなので、ゴリ押しすると死にがち。また、2体のダークレイスを同時に相手するのも危険。
僕の場合、篝火から出発してまず右の壁沿いに進んでグルーを一体倒す→戻りつつダークレイスを観察し、前のダークレイスがグルーに向かって走り出したところで後ろのダークレイスに襲いかかり、タイマンで倒す→前方のダークレイスがグルーに襲いかかっているところに背後から遅いかかかって倒す→グルーが残っていれば倒す というような手順だった。たまにダークレイスに負ける。
青ざめた舌はダークレイスが落とす。グルーも狼血の剣草を落とすので、ついでに集めよう。

枷の椎骨

篝火『カーサスの地下墓』から真っすぐ進み、突き当りを右へ。通路の端に寄って骨の大玉を回避して、から左の通路に入り、スケルトン剣士2体を倒す(2体を同時に相手にするのは危険なので、通路から様子をうかがって1体ずつ誘い込むor分かれたところに襲いかかって1体を速攻で倒すのがおすすめ)。そのまま通路を進み(火矢のトラップに注意)、目が光ってるスケルトン剣士を倒す。(壺を投げてくるスケルトンは無視でよい。)その先の崩れたところから通路を落下し、必要ならネズミを倒す。左に向かって進み、スケルトン剣士を倒す。右奥の通路の手前の階段(幻の壁があったかも)から2階に登り、スケルトン剣士を倒す。そのまま進んでもう一体のスケルトン剣士を倒し、その奥のスケルトン弓兵を倒したら帰還する。
目の光ってるスケルトンは通常武器で倒すと1回だけ復活する。神聖武器で倒すと復活しないのでおすすめ。具体的にはアンリの直剣とか。
また、スケルトンは楔石や残り火をドロップするので、そのあたりも美味しい。

実際どのくらい大変なのか

アイテム発見力400でも、ドロップは極めて渋い。比較的簡単な人の澱みや狼血の剣草でも数時間はかかると思う。敵が強い太陽のメダルや約定の証はどれだけかかるか良くわからない。理力特化にして魔法でガンガン倒せるようにするのが早道かもしれない。

*1:少なくともダークソウルではそういう仕様だった。ダークソウル3でも同様の仕様があると思われるが未確認。

*2:篝火「罪の都」から内部のはしごを降りて塔から塔の外に出る。隣の建物に入り、結晶トカゲの方へ道なりに進む(落とし穴に注意)。突き当りから建物の外に出て、板の上を置くまで進む。毒沼の向こうに見えるはしごを登って建物の屋根へ。屋根沿いに階段を登ると、右手側の建物の屋根に魔術師のNPCがいる。その屋根から登ってきた怪談をまたぐように向かいの建物の窓に飛び込んで登ったところ。)。なお、古牢の鍵が必要((古牢の鍵は、イルシールの地下牢の巨人がいるところからネズミが3匹いる通路の奥の宝箱(ミミック)。宝箱を開けると大量のカエル(バジリスク)が湧くので、ロイドの護符で開けてアイテムを取ったら帰還の骨片で帰還するのが無難。戦うなら呪い噛みの指輪などで呪死対策するのがおすすめ。

ダークソウル3、トロコンに向けたマラソン中。

雑記

3月が終わる。すでに2022年も1/4が終わったと考えるとびっくりする。
なんかぼんやりしていくうちに月日が経っていくなぁ。

ゲーム

ポーカーチェイス

ダイヤモンドとプラチナを行ったり来たりしている。
勝てそうなときしかインしない代わりにインしたときはめっちゃベットする、というスタイルなので、負けるときは草創に負ける傾向があり、ポイントを減らしやすい。ポイントを減らさない立ち回りを心がけなければ。

ダークソウル3

2周目クリアした。
魔術もコンプリートして、あとはエンディング1種と呪術と奇跡と指輪とジェスチャー
誓約関連のマラソン。貪欲者、金蛇、結晶刺剣、運のパラメータ50、錆びついた銅貨で発見力400にしての挑戦。貪欲者のスリップダメージがけっこう大きくてビビる。
人の澱みマラソンは法王サリヴァーンの篝火からリフトで上って司教たちを倒すというルートでなんとか人の澱み10個を集めた。拾ったのもあるからマラソンで集めたのは8個とかかな?
そのあと枷の椎骨マラソン。カーサスの地下墓の篝火から右、左で2体倒して、真っすぐ進んで1体倒して、そのまま下に落ちて(ネズミを倒して)奥の1体を倒して、階段で上がって3体倒すというルート。スケルトンは強いので、しばしば負けて効率が悪い。18個まで集めたが、あと12個も集めるのはだいぶ辛い。
終わったら太陽のメダルマラソンが残っている。双王子の篝火から逆走してロスリック騎士。前にちょっとやったら収穫0だったのだが、飽きる前にマラソン終わるだろうか。。。

マンガ

アルテ 16巻

前巻ラストから作中で数年の時間が流れていた。前巻のラストで外国人の宮廷画家として絡まれていたが、しっかり活躍していたらしい。活躍している場面を読みたかった気もする。
ストーリー的にはなんとなくクライマックスに向かっている感もある。日常系っぽくダラダラ続くほうが嬉しいのだが、どうやらそういう展開にはならないようだ。

シャドーハウス 10巻

過去回。ケイトの過去が語られる。シャドーハウスに関する謎の多くは明らかにされ、これからはケイトとシャドーハウスの戦いが本格化するのだろうか。

北朝鮮がこれまでに発射したことのあるもの

まとめました。
※1 googleで「北朝鮮 発射」などでググって出てきたものを並べただけなので、網羅的ではないです。また、日付は発射された日ですが、複数回発射された場合も1つしか記述していません。
※2 引用文の強調は全て筆者によるものです。

飛翔(ひしょう)体(令和元年5月9日)

令和元年5月9日 北朝鮮による飛翔体発射についての会見 | 令和元年 | 総理の一日 | ニュース | 首相官邸ホームページ

総理は、北朝鮮による飛翔(ひしょう)体発射について次のように述べました。

多連装短距離ロケット砲(令和4年3月20日

北朝鮮、多連装短距離ロケット砲を発射=韓国軍 | ロイター

韓国軍は、北朝鮮が20日、多連装短距離ロケット砲を発射したもようだと発表した。

事実上の弾道ミサイル(平成25年1月22日)

参議院本会議決議(PDF)
https://www.sangiin.go.jp/japanese/gianjoho/old_gaiyo/183/1833400.pdf

国連安保理は、本年1月22日、昨年12月12日に事実上の弾道ミサイル発射を行った北朝鮮に対し、
決議1718号及び1874号の遵守や全ての核兵器・核計画放棄を求め、更なる弾道ミサイル発射や核実
験の場合には安保理が重要な行動をとる決意を表明すること等を内容とする決議2087号を採択する
など、懸念を表明していた。

弾道ミサイル(令和4年3月24日)

令和4年3月24日 北朝鮮による弾道ミサイル発射事案についての会見 | 令和4年 | 総理の演説・記者会見など | ニュース | 首相官邸ホームページ

先ほど、北朝鮮、新型ICBM大陸間弾道ミサイル)と思われる弾道ミサイルを発射し、我が国の領海に近いEEZ排他的経済水域)内に落下いたしました。許せない暴挙であり断固として非難いたします。

ダークソウル3をクリアした。

雑記

春になり気温が上向いてきたためか、ダウナーだった気分がやや上向いてきている。ただ、躁鬱でいうと鬱から躁に向かってる状況なので、精神状態はむしろ不安定になっている。低位安定から乱高下に移行している感じ。
ダウナーなときはごはんを作るのも面倒なのでばんごはんをカップ麺や惣菜パンで済ませることも多く、ヤマザキ春のパンまつりのスマイルボウルは2つもらった。ポイント的にはもう1つくらい貰えそうだが、ボウルばっかりそんなにもらっても仕方がないので交換には行かないかも。

ゲーム

ポーカーチェイス

なんか、あっさりダイヤモンドに昇格してしまった。ゴールド帯で苦しんだので、なんだか拍子抜けである。自分が上達したのか、単にプラチナ帯くらいのほうが読み合いが噛み合いやすいのか、単に調子が上振れしているだけなのか。
ただ、ランク戦の最上位ランク(ランクIV)の参加資格はダイヤモンド(2000pt~)ではなく2300pt~なので、まだまだ遠い。ランク内で相対的に高レートになるので、むしろここからが辛い説がある。精進しましょう。

f:id:Akech_ergo:20220320231307p:plain
1位率は1/5をちょっと下回るくらいで、特別1位が多いわけでない。

ポーカーチェイスのキャラ、初期キャラ以外で唯一持ってる加藤小遥を使っているのだけど、好感度は最大になった。ということで、進化できるのかと思ったら、進化のためのアイテムが足りなかった。ソシャゲの常だけど、カードを重ねる必要があるらしい*1。ということで、進化はできず好感度が腐っている。もったいないので他のキャラを使ってみようかな。

ダークソウル3

クリアした。
ラスボスまでたどり着いたので、攻略wikiを解禁してトロフィー集め。寄り道ボスは(DLCは触らずに)一通り撃破。無名の王はめちゃくちゃ強敵で、攻撃がタイミング取りにくいし当たり判定わかりにくいし白霊呼べないしで辛かった。が、何回かやってたら何かの拍子に倒せた。回避優先でローリングして、隙を見て1,2発入れるのが良いっぽい。2段階目は回復タイミングがあまりないので、欲張らずに回避を優先するのが良いっぽかった。あとは試行回数。
ラスボスもしんどかったが、こちらは1撃がやや軽いので無名の王ほどのキツさはなかった。例によって回避優先で、隙を見て反撃というのが良いっぽい。魔術形態は張り付き、槍形態は攻撃にすれ違うように前ロリが比較的安定したけど、基本はエストがぶ飲みしながらのゴリ押しだった。上手い人は相手の攻撃をことごとく避けるけど、とてもじゃないが真似はできなかった。
残すはエンディング3種と魔術/呪術/奇跡/指輪/ジェスチャーの回収。細かい取りこぼしを除けば、3周クリアして誓約レベルを上げれば達成なのだが、あいかわらずオンラインには繋げないので、誓約レベルを上げるのがものすごく大変っぽい。ためしに太陽のメダルマラソンをちょっとやってみたのだが、100万ソウル集めるくらいマラソンしてもメダルのドロップは0だった。ちょっとやる気が起きないので、そのあたりはオンラインが復活してからやることにして、ひとまずエンディングの回収からすることにした。
2周目を進めているが、敵の火力が上がっていて辛い。誓約のマラソンを後回しにしたのは失敗かもしれない。。。

アニメ

進撃の巨人

いまさら見ている。以前セカンドシーズンまで見たので、サードシーズンから。コミックスで結末までストーリーは知っているのだけれど、あまりストーリーを理解していなかったので、アニメで補完できたら良いなみたいな。
キャラデザはアニメのほうが好み。進撃の巨人は過激なセリフが多いので、声優さんの演技が光るなぁなどと思った。

*1:正確には、ガチャですでに所有するキャラを引いたときに、キャラの変わりにもらえる「バイナリ」というアイテムが必要。